本文へスキップ

鹿児島 歯科 毛利歯科クリニック

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.099-256-1885

表情筋トレーニング

くちびる健康チェックシート
このチェックシートで3つ以上の項目が当てはまる方はクチビルトレーニングをおすすめします。
1  普段気がつくと口が開いている
2  目が覚めた時、クチビルが乾いている
3  目が覚めた時、口がネバネバしている
4  目が覚めた時、のどがヒリヒリする
5  目が覚めた時、のどにタンがからんでいる
6  目が覚めた時、口臭を感じる
7  歯をちゃんと磨くのに、出血したり歯石がたまる
8  歯をちゃんと磨くのに、前歯が薄茶色に変色する
9  口内炎ができやすい
10 歯をちゃんと磨くのにむし歯ができやすい
11 歯並びが悪い
12 風邪をひきやすい
13 鼻がつまりやすい
14 手が荒れやすい
15 横向き、うつ伏せで寝る
 
3つ以上あてはまった方へ
今、からだのどこかが調子悪くないですか?
自覚症状がない方、気付かない内にご家族・友人に迷惑をかけていますよ。
口臭やイビキは自分では気付きませんが家族や友人はとても嫌な思いをしています。
肌荒れ、顔のしわやたるみは周りから”老けている”と思われていますよ。
ごまかそうとしたり、無理な治療をしていませんか?

まずはリップトレーナーでクチビルのトレーニングをしてみてください。

1口呼吸から鼻呼吸へ

睡眠時の口呼吸は健康の敵
あなたの健康をむしばむ口呼吸

だれもがとる睡眠。人生の中の多数の時間を費やすその習慣の中に、私たちの体を無意識の内にむしばんでいく数々の病の原因があります。
睡眠中、無意識に口呼吸することにより、乾燥した冷たい空気や細菌が口から直接体内に取り込まれることで、口腔内・のどが乾燥し、粘膜に炎症が起きてしまいます。
口臭・歯周病から、いびきや顔のたるみなど、唇の筋肉の強化による口呼吸の弊害は様々です。
しかし、リップトレーニングで唇の筋肉を訓練し、睡眠時の鼻呼吸を促進することで、湿気を帯びたきれいな空気を鼻から体内に取り入れ、病気の原因を根本からかえていきます

2口呼吸はいびきのもと

とっても迷惑なイビキ自分のためにも家族のためにも鼻呼吸で解決
最近なぜかよく眠れない、家族に揺すり起こされる、
よく眠ったはずなのに昼間眠くてしょうがないというあなた、イビキをかいていませんか?
それは口を閉じるか力が弱いため睡眠中に口呼吸になり舌がのどに沈下して気道を塞いでいる為です。さらに、無呼吸症を引き起こせば、あなたの生命を脅かすおそれもあります。
クチビルの筋肉を鍛えて自然に、鼻呼吸になることがあなたと家族の健康を保つことになるでしょう

あなたは今、こんな悩みがありませんか?
・医者で原因がよく判らない高血圧症といわれる
・上半身の肥満がある
・夜トイレに起きる、夢をよく見る
・昼間に眠気がある
・眠気を覚ますため、タバコやコーヒーが手放せない

上記5つの項目に1つでもあてはまる方はイビキをかいている可能性があります。
舌の気道への沈下により、閉鎖性の無呼吸による酸欠状態を引き起こし
その過程でいくつかの余病も生ずることになります。また、最終的には生活習慣病にもつながります。

いびきのメカニズム
口唇閉鎖力(口を閉じる力)の低下により口呼吸や舌の沈下をもたらし
○イビキ(音)
○気道閉鎖による窒息

が生じます。
リップトレーニングにより口唇閉鎖力が強化され、舌根の力が鍛えられて、舌の沈下を妨げます。


3口臭の原因は口呼吸にあり

どんなにきれいにオシャレをしてもお口の臭いで全て”台無し”です
朝目覚めたときに口の中が乾いている方は要注意。
自分では気付かないうちにまわりの人に嫌悪感をあたえているかもしれません。
そんな心配をなくすためには、何よりも睡眠中の口呼吸による唾液の蒸発を防いで、
唾液本来の仕事を邪魔しないことです。
唾液の 働きが弱まると、口や喉の粘膜に細菌が付きやすくなり、様々な弊害をもたらします。

          ↓
唾液が乾燥し、洗浄力・殺菌力・抗菌力が弱くなる
          ↓

          ↓
クチビルトレーニングで口呼吸から鼻呼吸へ

4顔やせはクチビルが鍵

憧れの『小顔』 たるんだあごのラインも きれいにすっきり

自分の顔が年齢とともに衰えてくるのは男性・女性問わずに嫌なものです。
顔を引き締めるために無理なダイエットをすれば、たちまち身体はバランスを崩し、健康を害する恐れがあります。口輪筋・頬筋に負担をかけ、筋肉を「引く」運動をすることで、多くの表情筋との協調運動が生まれ、そのストレッチ効果で顔の筋肉全体が引き締まります。

・口元のゆがみ
口輪筋(口のまわりの筋肉)が衰えると、口元がゆがみ、表情全体がゆがんで見えてきます。
口輪筋を鍛えることで表情が明るくなります

・引き締まった顔に
頬骨筋(笑う時に使う、口角を後・上方に引っ張る筋肉)の衰えは頬のたるみの原因です。
頬から顎のラインがスッキリします

・二重あご・たるみ
オトガイ筋(下あごを押し上げる筋肉)の衰えが二重あごの原因です。
ここを鍛えればあごのラインがスッキリしてシャープな輪郭になります

・首のラインを整え、肩こりにも
胸鎖乳突筋(鎖骨と胸骨から耳の後ろまでのびている筋肉)を鍛えれば、首のラインが美しく見え、
肩こりも楽になります



5クチビル体操はリハビリの近道

1日4回のトレーニングでできる在宅リハビリ

例えばこんな悩みはありませんか?
・好みの変化 
・食欲の低下 
・違和感・残留感
・食事時間・食べ方の変化 
・体重の変化 
・声の変化 
・咳がでる

トレーニングにより表情筋を活性化し
自宅で普通の生活を送りながら1日のうちの短時間でリハビリ効果があげられます。

あたらしいリハビリ方法
表情筋・口舌・首・手足・呼吸をリップトレーナーで同時にリハビリします



@健康な方向に首を向ける
Aリップトレーナーを使用
B麻痺側の腕を上げる
C腹式呼吸をする






医療法人慈尊幸徳会


毛利歯科クリニック 本院
毛利歯科クリニック


〒890-0064
鹿児島市鴨池新町6-6 鴨池南国ビル2F
TEL  099-256-1885
FAX  099-256-2040


毛利歯科クリニック 七福別院
〒890-0064
鹿児島市鴨池新町14-1 七福神ビル2F
TEL 099-230-0729
FAX 099-230-0750


企業主導型保育所 七福保育所
〒890-0064
鹿児島市鴨池新町6-2-1
TEL 099-813-8729
FAX 099-813-7293